子どもの未来を考える会
菊池市を活動拠点とし、自然の中で遊べていない子どもたちに中山間地域の魅力的な体験から生きる力を提供する学びの場、地域を元気づける交流の場としての活動を行っています。
ホーム
団体概要
スタッフ紹介
運営規約
MENU
ホーム
団体概要
スタッフ紹介
運営規約
SIDE
ホーム
アーカイブ:
4月 2025
スタッフ研修 サップ体験会
スタッフ研修 サップ体験会
2025年4月20日日曜日
4月20日 日曜日 和水のネーチャーサイエンスの菊池さんの声かけで サップ体験の研修会に参加させていただきました。 まずは、安全についての心得やリスク管理について 座学があり、その後にサップの試乗となりました。 初め…
みんなの森誕生祭
みんなの森誕生祭
2025年4月16日水曜日
5月24日土曜日 菊鹿みんなの森にて 子どもの未来を考える会の 今年度スタートです。 是非、ご参加下さい♪ 内容は、森の中での色々な遊びを 何をするかは、お楽しみに〜 24日は、お天気があまり良く無い様ですが、 予定…
草木染ワークショップ研修会
草木染ワークショップ研修会
2025年4月6日日曜日
4月6日は、スタッフの草木染ワークショップ研修会 玉東町から池田由美先生を講師にお迎えして、びわの葉での草木染めを学びました。 春は、色が薄いですが、春らしい素敵なランチョンマットが出来上がりました 池田 染色工房 …
新しい投稿
前の投稿
ホーム