菊鹿みんなの森秋キャンプ
10月12.13日は、まるで夏に戻った様な気温の中での秋キャンプでした。
今回は、リピーターさんだけでなく、新規の参加者も多く慣れるまで少し時間がかかりましたが、帰る頃には、みんなお友だちになって、又
冬のプログラムで又会いましょうと挨拶をしながら、笑顔で、誰一人と大怪我もなく、熱中症も無く終える事が出来ました。
まずは、オリエンテーションでスケジュール確認
危険区域の立ち入り禁止🈲箇所
秋キャンプでのルールについてなどからスタート
自分たちの寝るためにテント設営
色々なタイプの人数に合わせたテントの設営をキャンプの達人から教わりました
そして、1日目のメインテーマ
木工ワークショップ
ツリーハウスへの道
第一段 ベンチ作り
木の迷路作りも同時進行で行いました。
昼休憩を挟み、気温がどんどん上がってきましたが
完成させる事が出来ました。
そして、みんなでカレー作り、ピザ作り
薪割り
移動式プラネタリウム作成する稲葉先生自慢の自作移動式ピザ窯でI分で焼けました。
夜は、いよいよ星のお話会
プラネタリウム 直径5m
天の川のお話し、春夏秋冬で星座の見え方が違うこと、ギリシャ神話のお話など宇宙空間旅行に行った気分でした
フリータイムの一コマ
子どもも大人も、レンジャー部隊並みに滑っておりました
お昼は、おにぎり、ピザ🍕、カレー
など
好きな物を美味しく頂きました
秋キャンプ🏕️とは、名ばかりで夏に戻った様な猛烈な暑さでしたが、全プログラムを敢行して終える事が出来ました。
最後は、みんなで森のゴミ拾いも行い、綺麗な森にして家路へ🌳
また、3月20.21日には、みんなの森春キャンプを行います
奮ってご参加下さいねー♪♪♪